完成YouTubeアップ今アップしました♪外内装完成95%完成。ひやかしお断り。来店後.色で断る人は会員剥奪しています。本日から会員限定の抽選販売。来店商談予約開始期間は今月末9月30日 火曜日まで。1986年930カレラ 3.2 方向性が決まった クラブスポーツに近づける 外内装も完成 月曜日定休日 頑固親父対応不可の日 不可の時間あり。
上記完成YouTubeアップ今アップしました。
最後に完成までの全5本のYouTubeリンク張り付けました
外内装完成95%完成。ひやかしお断り。来店後.色で断る人は会員剥奪しています。本日から会員限定の抽選販売。来店商談予約開始期間は今月末9月30日 火曜日まで。1986年930カレラ 3.2 方向性が決まった クラブスポーツに近づける 外内装も完成 月曜日定休日 頑固親父対応不可の日 不可の時間あり。
電話でのお問い合わせは不可。お問い合わせホームからメールお願いします 来店商談予定日と予定時間を会員番号と会員番号無い本来の会員の方は乗っている方クレヨンポルシェ年式モデル乗った戻した クレヨンに戻した方は同じく年式モデル 譲って頂いた方も年式 モデルを書いてメールください。
改めこちらからメールかお電話いたします。
964企画と同じ方法です メールにはか必ずフルネーム携帯番号お願いします。
来られる方はYouTubeなどホームブログなどを見ている事が前提で商談します。
下記の内容86カレラ3.2 クーラー 及びオーディオ無し スピーカー無し ラジオアンテナ無し
外装内装今回の作業内容
へボディー7割下地処理 ペイント 7割ウエザーストリップ交換 内装ライトウエートカーペット張替え ドア内張り左右930のスピーカーレスライトウエート仕様交換 シートレカロ左右 ホイルカラードホイルペイント ハンドルオリジナル変更 シフトノブ新品に交換予定部品待ち
現在9割完成 現在各部調整中
入庫経緯
昨年譲り受け3.2カレラ 状態は良いとは言えない。
譲り受けたときにはクーラーレスでライトウェート仕様に成っていた個体。
930好きの頑固親父の心に火がた一台である
機関の整備ではミッションとデフ以外はほとんど手を入れてきた一台です
ナンバーを取得して走らせると3.2前期のトルクフルな走り
ポルシェシンクロの何とも言えないニュルからカッチとしたMT
ポルシェ930好きにはたまらない乗りこなしている感じが実に楽しい(笑)焦って失敗すると蹴られるMTも楽しいく思えます。
今回の仕様
930のクラブスポーツ仕様に作り上げる事にしました。
世界で生産された930のクラブスポーツは1987年81台 1988年148 US21台 1989年83台 US7台 合計340台
私の記憶が正しければ930の中でSCRSの次に生産台数が少ないクーペモデルです(ノールより100キロ軽く作り上げ)
見た目で大きく異なるのは3.2カレラにはフロントバンパー下にエプロンにフォグランプが埋め込まれていますが軽量の意味から930の初期型のエプロンに交換されています
おそらくランプ類 二重構造成ったエプロンなどを考えると約6キロ程度の軽量となります。
この様に軽量がスポーツカーの最大の武器と成るため内装関係などもCSに近い雰囲気にしていきたいと思います。
今回の機関の整備は下記の内容です
86カレラ3.2整備 リフレツシュ内容 3.2カレラ過去最高の整備と成りました。
E/G・T/M脱着。E/GハーネスO2センサー分解加工。 E/GシリンダーヘッドOH INバルブ交換。 EXバルブ交換。 IN/EXバルブガイド交換。
内燃機加工(ガイド内外径加工入替.シートカットバルブ擦り合わせ)。
EXスタッドボルトナット交換。オイルリターンチューブ交換。 プラグ交換。エンジンヘッドガスケットSET交換。 E/G腰下シリンダー分解。
ピストンリングSET交換。 スルーボルトOリング強化タイプ交換。 クランクフロントシール・インタミOリング交換。 クランクベアリングスリーブ廻りオイル漏れ防止.クランクリアシール交換。
ヘッドスタッドボルトIN側交換。インテークフランジ交換。クランクセンサー交換。ヘッドセンサー交換。テンパラチャーセンサー交換。オイルプレッシャーセンサー交換。オイルプレッシャースイッチ交換。
エアフロセンサー交換。プラグコードASSY交換。デスビキャップ&ローター交換。FUELプレッシャーレギュレーター交換。FUELプレッシャーダンパー交換。FUELポンプ交換。FUELポンプホース交換。FUELフィルター交換。
FUELプレッシャーライン交換。 FUELリターンラインNO.1。FUELリターンラインNO.2。各交換。
アルミクラッチカバー・ディスク・レリーズベアリング ・レリーズフォーク・シール交換。T/Mマウント交換。スピードセンサーボルト修正。 クラッチケーブル交換。 アクセルロッド交換。ブレーキライン交換。
ブローバイコネクティングホース交換。オイルパイプ交換。ヒーターパイプ交換。ヒーターダクト交換。サウンドプルーフ交換。 E/Gマウント交換。
マフラー・触媒・EXマニ交換。の排気回交換
フロント足回り分解・洗浄・交換。フロントロアーアームブッシュ左右交換。 フロントハブベアリングOH左右交換。フロントローボールジョイント左右交換。ボールジョイントナット左右交換。
ボールジョイントロックプレート左右交換。 フロントスタビブッシュ左右交換。 トーションバー左右交換。
フロントブレーキキャリパー左右交換。 フロントブレーキローター左右交換。フロントブレーキパッド&センサー左右交換。 リアトレーリングアームブッシュ左右交換。リアスプリングプレートブッシュ左右交換。ち
リアホイールハブ左右交換。リアハブベアリング左右交換。リアスタビブッシュ左右交換。リアトーションバー左右交換。 リアブレーキキャリパー左右交換。リアブレーキローター左右交換。
ブレーキパッド&センサー左右交換。 リアブレーキバックプレート左右交換。 サイドブレーキシュー左右交換。スプリングプレートアライメント調整ボルト・ナット交換。
アクセルロッドブッシュ交換。シフトリンケージフリンションリング交換。ボールソケット交換。ジョイントブッシュ交換。カットオフスイッチ交換。フロントフードダンパー左右交換。
ファンベルト交換。
E/Gオイル交換。E/Gオイルフィルター交換。 T/Mオイル交換。 ブレーキオイル交換。
検査ライン取得整備 重量税 自賠責 ナンバー取得その他費用
上記のリフレツシュ整備で10年以上?公道をナンバー無く走れなかった
930をナンバーを取得して走る状態にすることが出来ました
上記の内容をセンターなとでお願いすると部品代と作業工賃を入れると800万円以上必要と成ります 作業期間は約一年必要と成ると思われます。
外内装
内装 ライトウェート仕様カーペット張替え 前後左右シートレカロ交換(中古) フードカーペット装着 その他 成るべくCSに近づける
外装 左右ミラー純正ビックミラーに交換ペイント ホイルCSのカラードアロイに交換 タイヤは中古ミシュランNマーク?
前後ガラスのゴム類フロント新品 リア再使用 その他使えないゴム類交換
ボディーオールペイント フロントリバンパーアンダーCSと交換 前後バンパー中古と交換
税込み乗り出し価格1250万円 来年三月までの自動車税全て込み
注意
納車場所クレヨン店頭 希望番号は抽選除く
販売方法は会員限定 抽選販売
完成後来店商談予約スタート。複数の方が希望される時には抽選販売と成ります。
パート1YouTube 下記に
パート2 YouTube下記に
パート3YouTube下記に
パート4YouTube下記
パート5YouTube下記
会員制ショップのため譲り受けご相談以外の方は.防犯上の観点から来店不可
ですのでご注意ください。
SINCE1979
日本一我儘なポルシェ屋はお陰様で創業46周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進
会員限定ショップです
レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝