今週日曜日鈴鹿サーキットで開催されるRUSH CUP2時間に゜参加するにあたり.先日のモーターサイクルショーで見つけた
ヘルメットクーラーを装着して参加します。
986ボクスターSスポーツドライビング仕は先日のアライメントから鈴鹿アライメントに変更しました。
全体に車高さが低く成りました。
新品のタイヤが4月からの値上がりで欠品!で無く先日の泉大津フェニックスで走った使い古しに成ります。
今回は一時間の内の半分しか全開走行は出来ません。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
昨日は気温が20度超えて桜の木も驚き日当たりの良い所では一気に花が開いて来ました。
今朝は曇り気温も15度前後です.
ガレージクレヨンの場所は湖西塘路から国道に下りてくる交差点にあります
交差点の反対側にはご町内の公園があり.本日はそこの日当たりの良い桜の木とその場所からの整備工場とクレヨンの右前にあるKKRホテルの桜の木を撮影しました。
納車整備はタイプ993の95年モデル元クレヨンポルシェの整備です
油脂類の交換と足回りフロントのロアーアームブッシュの交換を昨日行ないました。
あとは 以前から気に成って電気系の部品BOで約一カ月以上遅れで来週は居れば装着して
試運転と成ります。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
納車整備は江戸の飛び越えて来て頂いオーナーさんの95年993カレラ納車整備です
元クレヨンポルシェで色々と手を入れてきましたが私が試運転をして気に成ったところがありましたので部品を取得して整備を始めていきたいと思います。
先週末お預りした里帰り整備997カレラ後期6マニアル完成いたしましたので.土曜日引き取り宜しくお願いします。
また日曜日に名古屋からお預りしたポーラシルバーの964後期TiPオイル交換は終わっていますが 一部整備が外注で来週初旬には部品が戻りますので来週水曜日以降完成と成ります。
来週後半納車予定の93年964カレラ2グランプリーホワイトは現在行政書士にお願いして名義変更の準備をしています。
97年993カブリオは本日江戸の手前から来店商談と成っています。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
頑固親父レッドライフオーバー 春だ 桜だ ツーリングだ カキのオコのみ焼き
昨日定休日 気温は安定しないが降水確率0パセント.以前から決まっていたポル友と
バイクツーリンクに行ってきました。
目時地は 岡山県日生に蠣のお好み焼きを頂きに行く。
滋賀県民の私は蠣と言えば三重県そして海産物と言えば福井県か三重県に行くのです。
今回のポル友のコーディネーターは大阪なので蠣と海産物は岡山県日生と言うことで初の日生の蠣お好み焼きを食べに行ってきました。
兎も角新鮮な蠣がどんだけ入っているか言うと一人前に大きな蠣か10個?ぐらい入っています
それも.プリプリです。
頑固親父聞いた豆知識
日生は蠣の養殖で有名で多く出荷されますが蠣の殻から身を外した時に食べるのには何の問題も無いのですが規格外の物が沢山出ると言うことで.それを有効に使い名物にする事で.始まったのが蠣のお好み焼きと成ったらしいです。
今回のお店はその中でも元祖出来な名店ポル友が事前に数店味見に通い.ここが美味しいと目星をつけたお店です
オープンは11時ですが土日は朝8時から行列が出来るとの事で10時50分に到着。
流石月曜日コロナ禍でお店は8組限定で6組目に入れました。
名物の一番人気の蠣の沢山入ったお好み2枚 蠣ネギ焼き 蠣の鉄板焼き二人前 蠣玉注文
四品オーダー食べき(笑)
蠣のお好みは半分はソース味 半分は特性醤油味にして提供 ネギ焼きは醤油あじ 蠣の玉は.これは是非頼んでください.蠣の卵とじを鉄板で作る.
頑固親父の勝手に分析
スーパーなとで買う蠣は水につけこんでいるため.大きく見えていても焼くと半分ぐらいの大きさに成ります。
地元極力水処理をしていないため新鮮で焼いても大きさかある程度維持されていて.プリプリです
当然焼き手の店主がこの道のプロが分厚い鉄板で火を一気に入れるので味と食感は抜群そして醤油味の方には揚げ玉が沢山入れられていて蠣の美味しいエキスを吸収しています。
4月中は生の蠣ですが5月からは冷凍の蠣に成りますので味が変わりますよ。
初の赤穂から日生から瀬戸内海走り素敵な道の駅により戻ってきました。
待ち時間が無く予定より 一時間早く戻れたので バイクからよなよな整備した自転車に乗り換えクレヨンカレンダー4月の桜の写真スポットの開花を偵察今週金曜日ぐらいが良いかな?
18歳から働き46年目の春.週一回の休みでは.やりたい事の半分しか出来ませんね。
今週日曜日は鈴鹿ポルシェだけのイベント RUSH2時間耐久に参加.明日は江戸方面から993カブリオ商談来店
私だけ一日贅沢言いません一日+二時間の26時間くれませんかね(笑)
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父 岡本 孝
納車整備1969年゜ポルシェ911T スポルト キャブオーバーホール完成
キャブのオーバーホールが終わり ショールーム内にて装着
ここから納車整備のスタートとなります
今回はクレヨンメカニック師匠にお願いするにあたり キャリアカーで運びます。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
コロナ.戦争 部品の遅れが。
ポルシェの部品が遅れていいます. 私が今年の最初にオーダーしていた部品がすでに2月末に入る予定の部品が今だ入りません4月半ばの予定と45日以上の遅れが出ています。
ウクライナでポルシェの部品を製ぞしているとも聞いた事があります。
今後ますます部品の供給が悪く成る事で皆さんにご迷惑をおかけする事があると思いますが雨も何時かあがります。 嵐は必ずさります。
出来るだけスタッフと力を合わせてクレヨンのポルシェの整備に取り組みたいと思います。
写真は 現在預かっているクレヨンのポルシェです
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
今年初北陸方面、お渡しと、引き取り。 タッチパネル良い仕事しますね 8番ラーメン
山には雪が残っていますが今年最後の雪も終わったかなの昨日.今年初の北陸方面に
お渡しと.引き取りに行ってきました。
朝10時滋賀県を出て引き取りの911を積み込みしたのが14時でした。
せっかく来たので久しぶりに8番ラーメンを頂くとオーダーはタッチパネル良い仕事しますね(笑)
ラーメン小561円が(笑)トッピングとサイドメニュー
3倍以上の1815円😁
店員さんでは、言えないオーダーもついついタッチパネルならOK
タッチパネル良い仕事しますね♫
ぼちぼち全国回りますかね 昨年の移動距離は地球一周4万キロ超えてましたね(笑)
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父 岡本 孝
ボクスター スライドコントロール 頑固親父練習中 – YouTube
ボクスター スライドコントロール 頑固親父練習中 – YouTube
レッドオーバーライフ 学 ボクスターSスポーツドライビング仕様 スライドコントロール YouTube
昨年から始めた 学び スライドコントロール゜少し車の動きが解ってきましたアクセルを今の所以前はオン 真ん中 オフの3段階から
オン 真ん中 少し オフの4段階までコントロールできるように成りました。
ハンドルの切れ角も徐々に少なく成ってきました。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
午前中遠方より来店頂き 尻労と私の運転で試乗して頂き.即決で新オーナーに成る事を決めて頂きました。
また ありがたいお言葉で YouTubeとホームページ及びストックリストの写真なとで解りやすく整備及び走りを事前に勉強できて。
試乗して確認するだけで 気持ちよく購入出来るとお言葉頂きました。
地道にコツコツと積み上げてきた事を理解していだたき嬉しく思います。
今回は飛行機とバスで電車で来て頂いたので.感謝の意味を込めて伊丹空港までお送りいたしました。
本当に遠方よりありがとうごさいました。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
年々増えている 空冷ポルシェ足回り リフレツシュ タイプ964
今回の964は最終モデルの1993年964カレラ2です
製造か約30年経過しています。
クレヨンでお渡しして15年以上経過しています。
4年前にブレーキ関係そして昨年はエンジンとクラッチとエアコンとリフレツシュそれをする事で確り走ると足が気に成ると当たり前ですね。
昨年よりオーダー頂いてい足回りのリフレツシュが完成しました。
内容は 写真の内容です
追加でオイルホースライン一部交換 キー穴が少し怖いのでリモコンキー装着
フロントタイヤが古くてひびがあり交換など.エンジン クラッチと釣り合いの取れる
足にリフレツシュ完成です。
空冷ポルシェ皆さん エンジン クラッチ エアコン そして 足回りリフレツシュ時期に
来ていますよ。
昨年末から初売りの空冷ポルシェから数えると10台以上の足回りリフレツシュをクレヨンで手掛けた事になります。
手に入れられる前に尻労と販売店と相談して買って下さいね. 高額なリフレツシュ費用となります。
昨年よりオーダー頂き春に成りましたが完成いたしました.お持たせしました
今週末お迎え宜しくお願いします。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
https://www.youtube.com/watch?v=SBeBBnto7lA
TOYO TIRES NCCR2022近江-伊賀 5月29日(日)開催!
ガレージクレヨンの地元滋賀のイベントです
頑固親父岡本が一年で一番大切に思っているイベントです。
近江の美味し物を頑固親父がセレクトしてお土産としてお渡しする.美味しいイベントでもありますので 是非皆さん5月29日 参加してください。
クラシックカーとエキサイティングカーによるラリーイベント
特別協賛:TOYO TIRES
メイン会場:大津プリンスホテル
🏁参加申込はこちら
↓
http://nccr.blog.jp/
#nccr #toyotires #トーヨータイヤ #rally #ツーアンドフォー #自動車は文化だ
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝
頑固親父つぶやき 三日間 仕事を離れて趣味三昧 今日からまた頑張って働きます(笑)
土日と泉大津フェニックスで時空をこえて船橋サーキットとイベとでは.986Sスポーツドライビング仕様で初日は結果的にドリフト練習と成りました。
二日目は.頑固親父自転車に乗っていても前を走っている自転車を何時も抜くまでこぐ頑固親父。
この性格で.二日目の本戦は結果的に5番グリッドからスタートして2番となりました。
爽快に楽しい走りができました。
(車載動画がありますのでYouTube近日公開)
定休日の月曜日は何と三年ぶりのモーターサイクルショーが開催されたので 現物を見たいバイクがあり.久しぶりに74カレラで大阪南港までドライブしてきました。
会場につくとチケット売り場が無く!電子チケットにその場でスタッフに教えてもらい.無事見る事ができました. 時代の流れを実感しました。
余談ですが 74カレラに乗るとその日はバイクに乗らなくても満足します
74カレラは頑固親父の中ではバイクと同じ乗り物なのかもしれませんね♪
150キロまでの加速はバイク並みですが(笑)
そんな久しぶりに仕事を忘れていた三日間でした。
最後のの写真は イベントで手に入れたスパルコとマルティーニレーシングのベストを着て喜んでいる今朝の頑固親父です(笑)
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業43周年 ガレージクレヨン 頑固親父 岡本 孝