NEWS & TOPICS

頑固親父つぶやき 大津西武百貨44年の歴史に幕を引く。

頑固親父つぶやき 大津西武百貨44年の歴史に幕を引く。

昨晩家族でありがとうの想いで行ってきた西武百貨大津店

残念ながら晩御飯でもと思いましたがレストランフロアーは二店舗しか開いておらず.それも20時ラストオーダーのため西武百貨横の回転寿司を食べてかえりました。

滋賀の県庁所在地大津市に1976年に初のデパートである西武百貨店が
誕生しました。
当時私は18歳でデパートと言えば京都の高島屋に行くのが楽しみでしたが
地元にも出来て家族で良く行った覚えがある西武百貨店大津ですが
今月8月31日 月曜日に閉店と成りました。
今回のコロナ禍以前から決まっていた嵐の解散と同じです。

いま世の中が大きく変わろうと動いています。
大手企業も在宅勤務で仕事を無理無理はじめたら.人によっては在宅でも十分に良いの成績を上げる事に気がつきだした大手のトップ。
その逆に同じ内容の仕事を会社から言われても出来ない人がいる事。

今後この事が日本企業の働き方が大きく変わる事態になる事は確実です
私の家は食堂を営んでいて.働かざる者食うべからず.の精神で学校の帰りには
お得意さんの家の前に食堂の食器が前に出ていたらランドセルを背負いながら
手に持ち帰っるのが普通でした。

これから.働く日とはおそらく.成功報酬的な考えに企業も成り.頑張れば頑張るほど認めてもらい.頑張らない人は最低の賃金が食を無くす時代が変わると思います。
これからはある意味職人の世界が見直されるかも知れません.日本には沢山の職人がいますが.皆さんが思っているより待遇が良くないのが現状です

トヨタ生産方式とは効率を上げる事により人の動きを最低限にして時短する事で.人件費を下げる。

コロナ禍は色々な所で日本の生産性を上げる事も出来た企業もあります
しかし.今回政府の救済処置を悪用する人もいる事は現実です

今年の後半から来年にかけて.大きく人も物も全て変わっていきます。
でも今までから真剣に仕事をする人は逆に良く成り.企業にぶら下がったいた人は.最悪色を無くすことに成ると私は思います。

現在政府の禁輸対策で.納税に関係なく.お金の雨を降らしたことで必ず
株 不動産 車 様々物が狂いだす可能性が出てきたと私は思います。
コロナ禍も今月中に政府の考えたで世の中がまたまた.急激に良いも悪いも私は変わると思います。

兎も角皆さん何があろうとも自分に厳しく他人に優しく.働かざる者食うべからずの精神で肝に銘じで日々進みましょう。
想いが人に伝わる仕事が生き残ると思います。

SINCE1979 お陰様で創業40周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝