1972年911T 慣らし運転で ゲリラ豪雨
1972年911T 慣らし運転で ゲリラ豪雨
県内の整備協力店に打ち合わせがありましたので エンジン慣らしを兼ねて慣ら運転。
エンジン調整を繰り返しては良く成り.私の感覚で乗りやすく成ってきているのは確実です。
そんな高速道路を使用して道中に書き事にであいました。
写真で解るように天気は良かったのですが.高速道路を法定速度走っていても急にフラフラするなと感じると台風を思わせる風が吹き出しました.後でニュースを見ると.関西圏では考えられない風か吹いて被害があちらこちらであったみたいです。
これは 青い空が一瞬で黒い雲に覆われ(朝ドラ.もね見ています)やばいと思いましたが.京都東インターから湖西道でゲリラ豪雨に直撃しました。
正直前が見えないほどでした。
結果的にはエンジンストールも無く 雨が漏れる事も無く トータル500キロ走れたので来週二回目のエンジンオイル交換とミッションオイル交換する事にいたしました。
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
SINCE1979
お陰様で創業41周年 ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝