頑固親父のコロナ対策
頑固親父のコロナ対策
自分の免疫力と体力を上げるのが一番の対策と思っています。
そのため.レースシーズンに入り本来ならダイエットを始める時期にきていますが.確りと早い目にご飯を食べて.夜の11時には就寝して朝7時にまでの8時間睡眠取得する事に心がけています。(お風呂ではストレッチ)
さらに一週間の火曜日の夕方からは鍼灸で全身に針を打ち込み.お灸をして頂き
血行をよくしています。さらに金曜日の朝一番からは整体を一時間うけて.体の歪を整えてもらい筋膜を和らげて内臓を整えてます。
休日は.普段のストレスからもともと頭が悪いので(笑)パンパンに成った頭をリセットするのに.昨日の休日は朝一から74に乗り高速を150キロ走り
昼からは同じ高速をバイクで150キロ走り.夕方に三井寺と琵琶湖疎水の桜の開花状態を観察するのにチャリンコに乗って.パンパンに成った脳をリセットしました。
皆さん 今年62歳の頑固親父岡本は心と体を整えながら今の世の中を
乗り越えたいと思います。