ARCHIVE

新メーカーとタイアップ。スプレーラッピング及び剥がせる塗装がさらに進化.

 

新メーカーとタイアップ。スプレーラッピング及び剥がせる塗装がさらに進化.

以前施工をしていたメーカーの剥がせる塗装及び透明スプレーラッピング
新メーカーの今回の物は色付けは水性の補修塗料を調合できため.以前と異なり
純正のカラーの調合可能と成りした。
前回と比べて頂けために私の986Sスポーツドライビングに
ポルシェの今一番人気のスペシャルカラーの色クレヨンを施工しました。
また下記の様々な前メーカーと異なる特徴もあります。

大切なコレクションを飛び石傷など防止する保護フィル
Fenix Scratch Guardペイントプロテクションフィルム

Fenix Scratch Guard(フェニックス スクラッチガード)は塗装のプロフェッショナルの職人がスプレーで塗装するペイントプロテクションフィルムです。

複雑なバンパーやカーボンパーツ施工困難なパーツや、ボディ全体的につなぎ目のない世界でもっとも美と囁かれているプロテクションフィルムです。

200ミクロン(新車塗膜の約4倍以上)オーバーのフィルムの膜厚で愛車を長期に渡りしっかりガードします!

塗装タイプのクリアペイントプロテクション&塗装タイプのボディラッピングは繋ぎ目のない美しい仕上がりです。

Fenixプロテクションフィルムはボディ側の塗装表面とFenix溶剤ナノプライマーとの結合し、表面張力によって強力に吸着しております。

Fenixプロテクションフィルムシリーズは糊を使用していない為、もちろん塗装を痛めずフィルムを剥がすことも可能です。

一般的なお車の純正塗装の膜圧は約100μmほどしかなく、その中でもクリア層は約40μm程しかありません。

Fenix Scratch Guardはスプレーで約15回塗って~乾燥させてを繰り返し行い、膜厚を付けていきます。
最終的にクリア層の約5倍の合計150〜200μmの膜厚を持ち、深い艶を保ちます。
また走行時の飛び石や雪掻き、乗降時や荷物の積み下ろし時の傷をガードします。

Fenixシリーズは
従来の剥がせる塗装やプロテクションフィルムとは違い、スクラッチ傷が入った場合でもポリッシャーによる研磨ボディ磨きや、ボディコーティングの施工も可能で、いつまでも綺麗な状態を長期に亘り維持できるので、剥がす必要はほとんどありません。

ラッピングフィルムや市場で出ている缶スプレータイプのフィルムとは全くの別物です。

ガレージクレヨンでは トレーニングを重ねてクオリティーをアップするため7月ぐらいから施工受付始める予定です。

ガレージクレヨン 頑固親父 岡本 孝

巣ごもり ガレージング アマゾンこんな物売ってました!

巣ごもり ガレージング アマゾンこんな物売ってました!

私が知らないだけかも?休みの日に外出を控えているのでガレージングを最近では楽しんでいます。
アマゾンで何かヘルメットを収納するのに良い物がないかと.探していると何と写真の物を発見.思わずポチリ(笑)

そして.先日取り付けたカラーボックスを外して壁に取り付けました。
今回のガレージングの目的は最近物忘れが多く.イベントに行くとバイクに乗る時など.あれが無いこれが無いあれを何処に置いたなど探すことが増えてきています。

バイクコーナーとポルシェコーナーを作りる。

バイクコーナー
バイク専用 ヘルメット グローブ シューズ エアーゲージ 電動ポンプ
専用充電器収納する。完成

ポルシェコーナー
スパルコのレース専用ヘルメット シューズ グローブをハンスを収納できるようにする。完成

これにより忘れねものが探し物が無くなり探し物が無くなる予定です。

ガレージクレヨン頑固親父岡本