NEWS & TOPICS

納車整備930SS 試運転 

納車整備930SS 試運転

ガソリンスタントで満タンにして試運転そこでスイッチの確認をすると
ミラーの調整のスイッチの反応が少しわるく.接触不良.交換です

クラッチもフルにオーバーホールそしてバルタイト一から取り直し
タベット調整もしたので.入庫した時に比べるとスムーズなエンジンに成りました。
走る曲がる止まるポルシェを楽しむ基本の楽しみ方が全て軽く感じるのが
スピードスターとの良い所ですね。

991からは右ハンドルしか正規では入らないので悲しいですね
ポルシェ開発者がスペシャルなポルシェはおそらくコーナーウェートまで確りと考えて左ハンドルで設計しているので右にハンドルを持ってくると重量バランスさらにフロアーのペダルの位置なども異なると思うのですが?そんな事は私が考える事でもなく(笑)私の考えるのは今ハンドルを握っているクレヨンポルシェが私好みに成っているかですね。
部品をオーダーして再度試運転で納車ですね。

ガレージクレヨン 頑固親父岡本

納車整備964アマゾン 綺麗綺麗完成

納車整備964アマゾン 綺麗綺麗完成

今回私が洗車して気になる所がありましたので.写真で解るように
綺麗綺麗にしました。

普段ならオプションのWコーティングを施工するのですが.ペイント
施工しましたので直ぐには施工出来ないため。
次回オイル交換の時にお預りしてWコーティングいたします。

95パーセント完成 最終試運転してお渡しかな。

ガレージクレヨン 頑固親父岡本

納車整備964アマゾン ボディーもクレヨンポルシェに

納車整備964アマゾン ボディーもクレヨンポルシェに

クレヨンポルシェの外装の基準は頑固親父が洗車して気に成らないレベル
です。
今回は一部のパネルに洗車して気になる所がありましたので.ペイントいたします。  新オーナーもう少しお待ちくださいね。

納車整備964アマゾン 初火入れ動画

納車整備964アマゾン 初火入れ動画

エンジンが組みあげ吸気系 排気系 油圧系 電気回り エンジンんルーム内の整備とサウンドボードを張り替えて クランクシールを交換してミッションとエンジンをドッキングして.足回りリフレッシュ及びオイルライン一部リフレッシュ及び燃料ライン一部リフレッシュなどなど最後にドライブ゜シャフトブーツ交換 02センサーなども交換して初の火入れの動画です
ここからは エンジン調整 アライメント調整後試運転を重ねて最後にボディーの綺麗綺麗をいたします。
新オーナーしばし.お待ちくださいね。

納車整備 ポルシェ964 アマゾン 足元と足回りリフレツシュ気に成る費用

納車整備 ポルシェ964 アマゾン 足元と足回りリフレツシュ気に成る費用

今回事前に報告していタイヤをNマークミッシュラン交換
ホイルを純正17に交換 この二点で純正の17は中古品を手に入れて
リフレッシュすると約30万~40万円 タイヤは20万円前後
写真の外品のビルシュタインショックとアイバッハ製オリジナルスプリングと
フロントアームブッシュで約35万円前後 純正の部品で調達したフロントとリアのマウント前後の写真の細かな部品が20万円前後さらに。
ドライブシャフトブーツ左右交換とリアのハブのベアリング左右交換でおおよそブレーキを除いた部分で一般的には足元と足回りのフルリフレッシュとなります

964の足元と足回りを純正17インチアルミでリフレツシュすると
上記の部品代だけで100万円から130万円必要と成り作業工賃も20万円~30万円必要と成ります

新オーナーはかなりの車好きで車の整備を理解されている方で追加で純正のマウント類の追加のオプションとベアリングとブーツ及びクレヨンオリジナルスプリングをオプションとしてオーダー頂きまた。
最近964の足回りのリフレッシュ費用を他店で買われた人に聞かれることがあるので.今回価格を出してみました。
ガレージクレヨンは私が直接お渡ししたクレヨンポルシェしか整備は出来ませんので.ご理解宜しくお願いします。
上記の金額は部品の入手価格が現在安定しないのでおおよその目安としてください。言える事は純正部品は確実に今年に入り値上がりしています。

空冷ポルシェの整備の基準は人それぞれです。業界では過剰整備と言われているガレージクレヨン。

ガレージクレヨン 頑固親父岡本

ホームページ正常に戻りました.ご迷惑をおかけしました納車整備ポルシェ964アマゾンもう一つの空冷ポルシェのオイル漏れ

ホームページ正常に戻りました.ご迷惑をおかけしました。
納車整備ポルシェ964 アマゾンもう一つの空冷ポルシェのオイル漏れ

吸気 電気回り 油圧 PSポンプなどなど当然新品に交換した部品含めて多くの部品を組み込積み込み完成してエンジン。

空冷ポルシェならではのオイル漏れ皆さん意外と多いのが写真のオイルラインです.
空冷ポルシェはエンジンが後ろにありオイルタンクがリアフェンダー内にあり最初の写真はそのオイルラインのホース類のオイル漏れです.これらはホース自体がS字上の物やら鉸め部分にバンドかかからないため.純正部品と交換します
オイルタンクから次にフロントフェンダーにあるオイルクーラーに送り込み戻ってきます.ボディー再度のアンダーの下には鉄製のホースで立ち上がりからは
ゴム系のホースがフロントフェンダー内リアと同じ用に装着されています。
今回は写真で解るように漏れがなく写真の赤い矢印の温度センサーからの漏れがあるためセンサーの交換だけとなります(ファンレジスターは交換します)
このように多くの911シリーズにはオイルラインがありますので.購入するときにはチェックが必要ですねオイルホースをフロントとリアの全て交換してすると部品が約20万円前後そしてオイルを一度抜き取る必要などがありますので工賃を入れると40万円前後の出費になりますので.走行距離関係なく漏れている場合がありますので.チェックしてくださいね。

ガレージクレヨン 頑固親父岡本

納車整備 930スピードスター 綺麗綺麗

納車整備 930スピードスター 綺麗綺麗

930スビートスター。
世界で当時ターボボディーが約1800台そしてカレラボディー約200台と言われている世界的に希少とされている930スビートスターのカレラボディー。
私事に成りますが当時1988年海外のモーターショーでお披露目されたときに私もこれは乗りたい思い.当時大阪のポルシェのディーラーにオーダーを入れましたが.結果的に手に入れる事が出来ないかったスピードスターカレラーボディー。
今回の個体も当時ミツワ自動車が輸入した一台.当時20台前後輸入されて
その後.ポルシェバブルで海外に流失して現在はミツワ物のカレラボデーは
10台あるか無いかと囁かれています.

ガレージクレヨンで半年以上かけて.エンジン クラッチ 外装 内装 電気回り クーラーなど私が納得するリフレッシュをしてきた一台でもあります。

新オーナーが決まった時点でも部品が全て中々そろわず.納車が伸び伸びとなっていました.スピードスターのトレードマークの一つリアカオルとホディーを挟むウエザーストリップと930カレラはシートバックするとカオルにあたるのでキズ防止のガードが入ってきたので装着. そのご外装をクレヨン得意技
Wコーティングの施工をする事になりました。

ガレージクレヨン 還暦頑固岡本 孝

納車整備964アマゾン 組み上げて学分解整備価格?

納車整備964アマゾン 組み上げて学分解整備価格?

ポルシェのエンジンの分解整備の価格が皆さんが気になる所ですが
交換する部品の点数により大きく異なります

近年の経年劣化が進むクレヨンの取り扱い空冷ポルシェですが
エンジンを分解して.外した部品を綺麗にしてチェックして交換する部品と
再使用する部品と決めていきます。

クレヨンでは一つの部品の価格が5万円以下ならクレヨンスタッフが私の許可なく自由に部品をオーダーしています。
そんな部品が写真のカムチェーンのガイドと吸気系の部品などです
最近では必ずと言って交換しているチェーンケースのカバーです。

写真のケース左右 カムチェーンガイド インテーク回りなど一つの部品は
5万円以下ですが当然カバー2個 ガイド4個 パッキン上下
各6個 インテーク6個これらを交換するだけで25万円から30万円前後の
部品代が必要と成りります。

また外した写真で解るように吸気系なども.クレヨンでは外せるところは外して
重大な所は確りと掃除をして組み上げていきます。

この様にエンジンを分解整備するのも各ショップの考え方で価格に大きく差がでてくるのがエンジンの分解整備です。

皆さん.空冷ポルシェを購入されるときには記録簿も大事ですが.一番大切なのは今の現状です.現に今回の964アマゾンもオイルなどが漏れ出したつい最近と思われています。
ガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝